2012年10月02日
手帳作り
2013年の手帳を作りました。

色が薄いのには理由があります。
前回の(今使っている)手帳も作ったものですが、使ってみて手帳の数字って思いのほか薄くて小さいことがわかりました。
わかっていて気を付けて、小さめ・薄めにしたつもりだったのに、自分の書き込む文字のジャマになってちょっと見にくかったのです。
そのため今回のものは数字の色をとても薄く作っています。
一応これはパソコンで作っています。
本当はエクセルかワードを使えば文字がキレイに並ぶのでしょうが、使い方がよくわからないので数字をひとつひとつ並べています(^^;)
と言っても1回だけ並べてあとはコピーでやってますよ、モチロン。
ポイントは綴じた時にちゃんと左右が同じ月になるよう、紙の裏表にも気をつけてつながるようにしたところです。なんて、当たり前のことですが作っている時はヒドイめちゃくちゃなんです。
できあがった手帳のページをめくって、しっかりと本物のスケジュール帳になっているのを確認した瞬間は大きな感動です!!

色が薄いのには理由があります。
前回の(今使っている)手帳も作ったものですが、使ってみて手帳の数字って思いのほか薄くて小さいことがわかりました。
わかっていて気を付けて、小さめ・薄めにしたつもりだったのに、自分の書き込む文字のジャマになってちょっと見にくかったのです。
そのため今回のものは数字の色をとても薄く作っています。
一応これはパソコンで作っています。
本当はエクセルかワードを使えば文字がキレイに並ぶのでしょうが、使い方がよくわからないので数字をひとつひとつ並べています(^^;)
と言っても1回だけ並べてあとはコピーでやってますよ、モチロン。
ポイントは綴じた時にちゃんと左右が同じ月になるよう、紙の裏表にも気をつけてつながるようにしたところです。なんて、当たり前のことですが作っている時はヒドイめちゃくちゃなんです。
できあがった手帳のページをめくって、しっかりと本物のスケジュール帳になっているのを確認した瞬間は大きな感動です!!