PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2012年07月28日

レジンに挑戦

いま手芸界で一番のブームは「レジンアクセサリー」だと思います!


昔のレジンは2液の重さを量って混ぜ合わせるものが主流で、作品的にもドライフラワーや昆虫を入れたものが目立っていたみたいです。


最近ではUVレジンと呼ばれるもが出回っています。日光に当てるだけで固まるのでとっても手軽に楽しめるようになりました。


作品も写真やイラストを小さくプリントしたものと金属などのモチーフをコラージュ風に閉じ込めてペンダントやブローチなどのアクセサリーにするのが人気ですね。


そこで私も挑戦。




コラージュは難しいのでお花のパーツをひとつ入れてみました。

これだけでも透明でキラキラしてかわいくできて、ちょっと楽しかったです。

  

Posted by ハルカナ at 22:15Comments(0)手作り

2012年07月27日

観覧車に乗りたい

夜の観覧車、イルミネーションがきれいです。

次々といろいろな色に変わるのがおもしろくて結構じっと見てしまいます。

写メを撮ろうとするといいタイミングで撮るのが難しくておもしろいです。



いい感じに撮れた!レインボーカラー。

高いところから街並を眺めるのが好きなので、次は外側から見るだけじゃなくて乗ってみたいです、観覧車。  

Posted by ハルカナ at 22:48Comments(0)お散歩

2012年07月23日

話題のオブジェとスカイツリー

スカイツリーのふもとの広場に三つの石がそびえたつオブジェがあります。

その中から写真を撮るとスカイツリーと合わさっているように見える、とのことで開業当時は話題でかなりの行列ができていました。

このところはほどよく落ち着いたみたいです。2・3人待って撮影できました。




▽その1




▽その2




▽その3


とのポイントがベストマッチなのか良くわからなくて3枚撮りました。

3番はないと思うけど、やっぱり2番かなぁ。

  

Posted by ハルカナ at 22:55Comments(0)お散歩

2012年07月22日

夏の東京タワー

東京タワーは夏と冬とではライトアップの色合いが違うようです。




夏は白が涼やかな感じになっています。
  

Posted by ハルカナ at 22:55Comments(0)お散歩

2012年07月16日

特撮展に行きました

ショートムービーとそのメイキングがとてもおもしろかったです。

CGではない手作り感がスゴイ。気の遠くなるような作業やさまざまな工夫で作られているのだと知りました。

本物みたいで、それだけじゃない。さらに迫力を出すためのワザがありました。





  

Posted by ハルカナ at 22:00Comments(0)展示

2012年07月07日

東京タワーの七夕

東京タワーで七夕のイルミネーションがあると知って見に行きました。





7月7日というのに物凄い大雨が降っていて辿り着くまでが大変でした。駅から10分もないのにズボンも靴も思いっきりびっしょびしょ。



それでも本当に行って良かったと思えるほど夜景はキレイでオシャレなライブもやっていて達成感は得られました。
(^^)v



これがイルミネーションです。




夜景もとっても良かったです。

まず、小さな光が点々と規則正しく並んでいるところが見ていて面白いです。



わかりやすいのはこちらに真っ直ぐのびている道路。車のライトが道を照らして明るいです。




そして風景は見る場所によって違います。


夜の暗闇でハッキリしたことがすぐにはわからなくて、じっと見てだんだんわかってくるのが醍醐味。



暗くて平らな空間の広がりがやや向こうの方に見えます。その上を光のラインが細くゆるやかなカーブを描きながら横切っています。

ここはたぶん東京湾、光のラインは橋。浜松町の周辺を歩くと船着き場をがあるのです。あの辺りってこんな風に見えるんだ、と新たな発見がありました。

水面に光を映す小さな船を見つけたり。


写真を撮ってもよくわからないのでお伝えできなくてすみません。


何か起こる訳ではないけれど、行って、見て、なんとなく満足できて、良かったなって帰ってきます。そんな素朴な楽しみです。
  

Posted by ハルカナ at 22:45Comments(0)お散歩