2011年12月31日
ありがとう(*^-^*)
ちょっとだけライトアップしてるスカイツリーの写メ

今年を振り返って
楽しかったこといろいろあったナ~
みんな、ありがとう!!
(^-^*)/

今年を振り返って
楽しかったこといろいろあったナ~
みんな、ありがとう!!
(^-^*)/
2011年12月29日
2011年12月26日
ふくろう焼き
ふくろうの焼き菓子、池袋で見つけました。

とぼけた表情がかわいいですね~。
今川焼のようですが、生地はしっとりしたどら焼きに近い感じです。
味は今回「抹茶カスタード」と「チョコフレーク」を選びました。
中身ぎっしり入っています。

とぼけた表情がかわいいですね~。
今川焼のようですが、生地はしっとりしたどら焼きに近い感じです。
味は今回「抹茶カスタード」と「チョコフレーク」を選びました。
中身ぎっしり入っています。
2011年12月25日
ライトアップ!きれいでした☆
六本木から見た東京タワー

しばらくするとカラフルになりました。
ハートもついてます。

(〃^ー^〃)

しばらくするとカラフルになりました。
ハートもついてます。

(〃^ー^〃)
2011年12月24日
2011年12月17日
2011年12月14日
クリスマスのパン
PAULのパンのクリスマスセット。
お人形のカタチと
ツリーのカタチのパン

かわいいですね
(〃^ー^〃)
こちらは主役のシュトーレン

クッキーのようなサクッとした食感です。
お人形のカタチと
ツリーのカタチのパン

かわいいですね
(〃^ー^〃)
こちらは主役のシュトーレン

クッキーのようなサクッとした食感です。
2011年12月11日
ちょっとノスタルジック
ノスタルジックな八百屋さんです


お店の前の銀杏の木がとっても大きくて黄色がキレイでした
歳末ビックセール…


お店の前の銀杏の木がとっても大きくて黄色がキレイでした
歳末ビックセール…
2011年12月10日
お野菜マンション
こんなお野菜のマンションがありました。


野菜の自動販売機のようです
これを見かけたのがリッチなイメージの世田谷!
なんだか意外!
住宅街のまん中で、お店までちょっと離れているからでしょうか?
初めて見ました~。
(;゜O゜)


野菜の自動販売機のようです
これを見かけたのがリッチなイメージの世田谷!
なんだか意外!
住宅街のまん中で、お店までちょっと離れているからでしょうか?
初めて見ました~。
(;゜O゜)
2011年12月04日
小鳥のワッフル(*^-^*)
かわいいです!
小鳥のワッフル!!

かわいい、とってもかわいいです!!
小鳥、そしてワッフルですよ!!
もう言葉で表現できません~
(≧ε≦)
ものすごくツボです!!
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
コージーコーナーにあります。
小鳥のワッフル!!

かわいい、とってもかわいいです!!
小鳥、そしてワッフルですよ!!
もう言葉で表現できません~
(≧ε≦)
ものすごくツボです!!
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
コージーコーナーにあります。
2011年12月03日
美術館のカフェ
現代美術館の中にあるカフェ
「Cafe Hai」に初めて入りました。
ベトナム風のゴハンが楽しめます。
私は「まぜまぜごはん」を選びました。
ひき肉とお米のつぶつぶ、大好きです。
さらにナッツも入っていて個人的にこれはたまらない美味しさ!!
食後の「コンデンスミルク入りコーヒー」もなかなか楽しめますよ!
こんな感じに

アルミのドリッパーが乗っかって
ホットだけどガラスで
下に沈んでいるコンデンスミルクをよーく混ぜるのも楽しい
ちょっと粉が残ってる香ばしさとか
カラフルなプラスッチックが雰囲気あります~(^^)
次回もここで食べましょう
(^-^*)/
「Cafe Hai」に初めて入りました。
ベトナム風のゴハンが楽しめます。
私は「まぜまぜごはん」を選びました。
ひき肉とお米のつぶつぶ、大好きです。
さらにナッツも入っていて個人的にこれはたまらない美味しさ!!
食後の「コンデンスミルク入りコーヒー」もなかなか楽しめますよ!
こんな感じに

アルミのドリッパーが乗っかって
ホットだけどガラスで
下に沈んでいるコンデンスミルクをよーく混ぜるのも楽しい
ちょっと粉が残ってる香ばしさとか
カラフルなプラスッチックが雰囲気あります~(^^)
次回もここで食べましょう
(^-^*)/