2012年11月12日
編み物魂に火が付いた!
編み物がおもしろ過ぎます!!
この勢いを止めたくない、と次なる作品作りのため毛糸を買いに行きました。
毛糸って結構高い・・・
近くのユザワヤで見たところ、だいたいの毛糸がひと玉400円でした。
同色一袋だと200円くらいで買えるものもあります。
普通マフラーを編むには3玉ほど。それなのに一袋、つまり10玉もどうしようと思ったのですが、この際ちょっとした大作に挑戦してみようと購入を決めました。
白い糸なら余った分も使えそうです。
▽こんな感じで始まりました。
この勢いを止めたくない、と次なる作品作りのため毛糸を買いに行きました。
毛糸って結構高い・・・
近くのユザワヤで見たところ、だいたいの毛糸がひと玉400円でした。
同色一袋だと200円くらいで買えるものもあります。
普通マフラーを編むには3玉ほど。それなのに一袋、つまり10玉もどうしようと思ったのですが、この際ちょっとした大作に挑戦してみようと購入を決めました。
白い糸なら余った分も使えそうです。
▽こんな感じで始まりました。

2012年11月09日
暖かなたまご色…が…!
近頃、編み物特集になっているのは「手芸材料のフリーマーケット」での戦利品のおかげです。
大きな段ボールいっぱいに入った毛糸の山・山・山!
その中からビニール袋に詰められるだけ詰めて500円。
よく夕方のニュースで見かけるお野菜詰め放題タイムセール、みたいな光景を想像してください。
ビニール袋も伸ばせる限り程よい力で引っ張って、最大に利用するアレです。
ワクワクでした!!
毛糸は様々な色がバラバラに入っています。
マフラーなどを作るには4~5玉同色を探さないとなりません。
同じ色がたくさんあるものを探すのがまたなかなか難しくて、ちょっと派手なピンクと紺色とをやっと見つけました。
水色はなぜか沢山あったのですがまさかここで選びたくはないです。
(;^_^A →理由
実は一番に気に入ったとっても暖かで優しい「たまご色」があって、

これが
会場を出ると・・・んッ?!
(°□°;)うわぁ »続きを読む
大きな段ボールいっぱいに入った毛糸の山・山・山!
その中からビニール袋に詰められるだけ詰めて500円。
よく夕方のニュースで見かけるお野菜詰め放題タイムセール、みたいな光景を想像してください。
ビニール袋も伸ばせる限り程よい力で引っ張って、最大に利用するアレです。
ワクワクでした!!
毛糸は様々な色がバラバラに入っています。
マフラーなどを作るには4~5玉同色を探さないとなりません。
同じ色がたくさんあるものを探すのがまたなかなか難しくて、ちょっと派手なピンクと紺色とをやっと見つけました。
水色はなぜか沢山あったのですがまさかここで選びたくはないです。
(;^_^A →理由
実は一番に気に入ったとっても暖かで優しい「たまご色」があって、

これが
会場を出ると・・・んッ?!
(°□°;)うわぁ »続きを読む
2012年11月08日
2012年11月07日
2012年11月06日
編み物あるある
毛糸選びはなかなか難しいです。
本に書いてある通りの糸で作れば本に書いてある通りのものが出来上がるのですが、それってちょっとつまらない。
どちらかというとお店にあるいろいろな糸を見て、
「これを使ってみたい!」
って思って選ぶことがほとんどです。
しかし、
編んでみると「これはちょっと服に合わせにくい…」なんてことも良くあります。
糸の状態と編み上がった状態はだいぶイメージ変わるのです!!
例えば
若葉色のマフラーを作りたいと編んでみたところ、色が明るすぎて落ち着かなかったり
水色が好きだから選んだけれど、冬に寒色は見た目にとても寒々しくてもう途中でくじけてしまったり

これも1回完成間近まで編んで、やっぱりほどいて別の形に編み直したけど、もう最後まで編める気が…
(×O×)
本に書いてある通りの糸で作れば本に書いてある通りのものが出来上がるのですが、それってちょっとつまらない。
どちらかというとお店にあるいろいろな糸を見て、
「これを使ってみたい!」
って思って選ぶことがほとんどです。
しかし、
編んでみると「これはちょっと服に合わせにくい…」なんてことも良くあります。
糸の状態と編み上がった状態はだいぶイメージ変わるのです!!
例えば
若葉色のマフラーを作りたいと編んでみたところ、色が明るすぎて落ち着かなかったり
水色が好きだから選んだけれど、冬に寒色は見た目にとても寒々しくてもう途中でくじけてしまったり

これも1回完成間近まで編んで、やっぱりほどいて別の形に編み直したけど、もう最後まで編める気が…
(×O×)
2012年11月02日
また編み始めた
また別の編み物始めました。

これ実は、素材のフリーマーケットで袋に詰め放題500円でGETしてきたのです。
3色各4玉ずつ。計12玉詰めることができました。
(=^_^=)
そんなに編めないだろうな、と思ってセーブしたのですがまだまだいけそうです。
編み物、楽しい♪
o(^ヮ^)o

これ実は、素材のフリーマーケットで袋に詰め放題500円でGETしてきたのです。
3色各4玉ずつ。計12玉詰めることができました。
(=^_^=)
そんなに編めないだろうな、と思ってセーブしたのですがまだまだいけそうです。
編み物、楽しい♪
o(^ヮ^)o
2012年11月01日
スヌード編みました
今日から11月ですね
かぎ針でスヌード編みました
スヌードというのはマフラーを輪にしたようなものです。
肩から胸あたりにたるませて着るとオシャレ。
また、首に二重に巻くと滑り落ちなくて便利です。
写真、上手く撮れないのでハート型に置きました。
(^^ゞ
かぎ針でスヌード編みました
スヌードというのはマフラーを輪にしたようなものです。
肩から胸あたりにたるませて着るとオシャレ。
また、首に二重に巻くと滑り落ちなくて便利です。
写真、上手く撮れないのでハート型に置きました。
(^^ゞ
